アパレルのインスタ集客

2024年最新!集客できるインスタのハイライト アパレルのNG&成功事例16選

よしみ
よしみ
こんにちは!現役でアパレルデザイナーをしながら、アパレル未経験者のアパレルブランド立ち上げサポートをデザイン~服作成、集客まで トータルでサポートしているブランドプロデューサーのよしみです!

アパレルブランドのインスタ投稿をするにあたり、

ハイライトって何を設置したらいいの?

とか

chat face=”Woman2.png” name=”” align=”right” border=”none” bg=”blue” style=””]ハイライトってそんなに大事なの?[/chat]

なんて思ってるあなたはかなり勿体ないです!

ハイライトの設定を攻略するとハイライトから効果的に集客&販売に繋げることが可能なので、甘く見てはいけません!

今日は、2024年最新!集客できるインスタのハイライト アパレルのNG&成功事例16選についてお伝えします!

ハイライトとは?

ハイライトはプロフィールの下にある丸いアイコン型のものです。

これは、ストーリーズに上げた投稿をPICK UPしてまとめることができる機能です。

ハイライトも大事な導線の一つであり、工夫次第で効果的に販売へつなげることが可能です。

過去にあげたストーリーズの中で特に見てほしいテーマをまとめるようにしましょう。
このハイライトの上限はありませんが、スマホで見た時には5つまでしか見れません。6個目以降はスクロールすれば見ることが可能ですが、スクロールをしてまで見る人はほとんどいないので、5つまでに絞って設置をしましょう。

ハイライトの設置の方法

ハイライトを設置する際に、そのままハイライトを設置すると過去ストーリーの投稿画像がそのまま表紙に設定されてしまいます。

これをすると、アカウントの世界観を崩す原因にもなるので、まずやっていただきたいのはハイライトカバーの作成です。

ハイライトカバーはCanvaで作成ができます!


たくさんのテンプレが用意されているので、この中からアカウントの世界観に近いデザインを選んでアレンジをして作成しましょう。

作成をしたら画像をダウンロードしておきます。
ここからはインスタに移ってハイライトの設置をしていきましょう。

インスタでのハイライト設置の手順

これで設定完了です。

集客に繋がるハイライトの項目例

では、実際にどんなハイライトを設置したら良いのでしょうか?
ユーザーはどんな情報を求めていると思いますか?

女性50人を対象にアンケートをとった結果があるので、まずはこちらを確認していただきたいです。!

ユーザーはハイライトでは新作の情報を求めている人が65%以上で最も多く、次いでイベントやキャンペーンの情報を求めている人が約56%、そしておすすめアイテムの情報を求めている人が約52%となっており、また特徴としてはSALEやクーポンなどのお得情報を求めている人も多いことです。

アイテムやキャンペーンなど最新の情報をはじめとして、SALEやクーポンなどのお得情報をハイライトからチェックする人が多いことがわかります。

これを踏まえてハイライトの設置項目例を紹介します。

<ハイライトの項目例>

  • 新作紹介
  • 再販商品
  • オススメアイテム
  • SALEやクーポン情報
  • 店舗情報
  • コーデ提案
  • キャンペーン・企画
  • LOOK BOOK
  • お知らせ
  • インスタLIVE紹介アイテム
    など

この中から5つ以内でPICK UPしましょう。

まだこれからブランドを立ち上げするという方は

  • ブランド立ち上げの想いやきっかけ
  • 自己紹介

などを設置するのもオススメです。

ハイライト設置のポイント

ハイライトを設置する際に注意していただきたいのは、ハイライトを新しく追加していくと一番新しく追加したハイライトが一番左になる仕組みになっています

しかし、ユーザーにハイライトは左の項目から見られるため、ハイライト設置のポイントは一番左側に今一番

  • プロモーションしたい
  • 見せたい

ものを設置することです。

そのため、新しいハイライトを追加したことで、一番プロモーションしたい項目が右側になってしまった際は一度そのハイライトを削除していただいた上で、再度新しくハイライト設定をする必要があります。

ハイライトのNG事例10選

では、ここからはハイライトの事例を具体的にお伝えしていきますが、まずは多くのアカウントがやりがちなNG事例を10こお伝えをします。

ハイライトのNG事例

  1. 数が多すぎる
  2. 世界観が整っていない
  3. 一目で伝わらないタイトル
  4. 文字数オーバーで切れている
  5. 目的が分からないハイライト
  6. 英語と日本語の表記が混在している
  7. ハイライトカバーが設置されていない
  8. ハイライトカバーの視認性が悪い
  9. ハイライトの設置がない
  10. ハイライトが最新になっていない

これを具体的にお伝えしますね!

1.数が多すぎる

スマホでインスタアカウントを見た時に一度に見れるハイライトの数は5つになります。

あまりにハイライトが多くても、右側までスクーロールして見る人はそこまでいませんので、本当に見て欲しい5個程度に絞って載せましょう。

2.世界観が整っていない

アパレルブランドのアカウントでは世界観も重要ですが、ハイライト内の統一は勿論、アカウント自体と統一されてないと世界観が整って見えません。

ハイライトカバー一つにしてもブランディングが表現できる部分になるので、しっかり整えておきましょう。

3.一目で伝わらないタイトル

せっかくハイライトを設置しても何に関してのハイライトなのか、タイトルをぱっと見て伝わらないのは勿体無いです。

簡潔で良いので何に関するハイライトなのか明確に伝えましょう。

4.文字数オーバーで切れている

タイトルの文字数が多いと見切れてしまい、「…」表示になってしまいます。
見切れてしまうと結果伝いたい内容が伝えられないので、収まる文字数にする必要があります。
7文字までが表示可能なので、7文字以内で表現できるワードを選定しましょう。

5.目的が分からないハイライト

何に繋げるためのハイライトなのか目的が分からないハイライトは折角設置をしても効果がありせん。

目的を明確化してハイライト設置をしましょう。

6.英語と日本語の表記が混在している

英語と日本語の表記が混在していると、それだけでも統一感がなく感じます。
どちらかの表記に統一することで統一感を出すことができます。

  • LINE
  • Youtube

などの固有名詞は例外です。

7.ハイライトカバーが設置されていない

ハイライトのカバーがストーリーズに載せた画像のままになっており、カバーの設置がされていないとアカウントイメージの統一感がなく見えてしまい、素人感を感じさせます。

ハイライトカバー一つでも世界観やブランディング表現できる要素になるので、ここまで気を使って設定しましょう。

8.ハイライトカバーの視認性が悪い

アパレルブランドのハイライトにありがちなのですが、おしゃれさを追求してしまって文字の視認性が悪くなっているものがあります。
ハイライトカバーに記載された文字の視認性が悪いと
何のハイライトか分かりにくいため、ユーザー目線に立った時にストレスを感じさせます。

9.ハイライトの設置がない

そもそもハイライトの設置がされていないアカウントもよくあります。

しかし、ハイライトは大事な導線になる可能性が高いため、設置していないのは機会損失となりもったいないです。必ず設置しましょう。

10.ハイライトが最新になっていない

終わったキャンペーンの内容が未だに設置されているケースもあります。
古い内容がハイライトに設置されているとユーザーを惑わせてしまいますし、更新がされていないアカウントは信頼度も下がります。

古い情報は削除するか新しい情報にアップデートしましょう。

集客に繋げるハイライトの好事例6選

では、続いて参考にしたい集客に繋げるハイライトの好事例を6つお伝えします!

ハイライトの好事例

  1. 繋げたいハイライトが明確
  2. アイコンが統一されている
  3. 戦略的な配置がされている
  4. シンプルで見やすい画像
  5. 伝わりやすいタイトル
  6. ハイライトの数が適正

具体的に紹介していきますね!

1.繋げたいハイライトが明確

導線が明確なハイライトは集客&販売に最も効果的です。

  • 今見て欲しい!
  • 今これを売りたい!

というハイライトを設置することでスムーズに集客&販売まで繋げることが可能です。

また、ハイライトは左側から見るため、一番左に一番見て欲しいハイライトを設置しておくこともポイントです。

2.アイコンが統一されている

アイコン画像のテイストが統一されているとアカウントの世界観も一気に整います。
ハイライト内で統一するのはもちろんのこと、
フィード上で見たさいの世界観が整うようにアカウントでの統一感を出すと見栄えも良くなり、ブランディングにも効果的です。

3.戦略的な配置がされている

なんとなくハイライトを設置していては勿体無いです!

  • 入荷日ごと
  • 入荷カレンダーごと
  • インスタLIVE開催日ごと
  • アイテムごと
    など

ユーザーがチェックして購入までしやすい項目で戦略的に配置をすることでスムーズに販売に繋げることができます。

4.シンプルで見やすい画像

おしゃれさも大事なのですが、視認性があり見やすいアイコンにすることも重要です。

ハイライトは小さい丸になるので、ごちゃごちゃした内容だと視認性が悪くなり見にくいです。

シンプルな内容にすることで何のハイライトなのか画像を見てすぐ伝わります。

5.伝わりやすいタイトル

一目見て誰が見てもすぐにどんなハイライトなのか伝わる内容になっていると迷いなくチェックすることができます。

アイコンの内容もですが、表示自体もシンプルで分かりやすいタイトルにすることで伝わりやすくなります。

6.ハイライトの数が適正

スマホで見た時に収まりきる数に絞っているのもポイントです。
スマホで1度に見れるのは5つまでになりますので、5つ以内にして導線を明確化することでユーザーも迷いなくハイライトをチェックすることが可能です。

まとめ

いかがでしたか!?
ハイライトを今まで適当につけてた!て人も多いのではないでしょうか?しかし、ハイライトを有効活用することでスムーズに販売に繋げることが可能です野枝d、ハイライト攻略はとても重要です!
アカウントの目的に合わせて設置していきましょう。

>関連記事:インスタでフォローされるプロフィールについてはこの記事もオススメ

私がSNSマーケティングを学んだスクール「リモラボ」は女性3600人以上に選ばれた、実践ベースでSNS集客が学べるスクールになります。

スクールに興味のある方はこちらから公式LINE登録をして最新情報をチェックいただけます♪

 

 ↓ ↓ ↓ 
お問合せはコチラ

ヴェッド好美のインスタではアパレルのインスタ集客について発信中📱
 ↓ ↓ ↓
インスタはコチラ