アパレルのインスタ集客

インスタ投稿継続の鍵!1投稿を45分以内で作成する時短テクを紹介

よしみ
よしみ
こんにちは!現役でアパレルデザイナーをしながら、アパレル未経験者のアパレルブランド立ち上げサポートをデザイン~服作成、集客まで トータルでサポートしているブランドプロデューサーのよしみです!

インスタを運用するにあたり

時間がなくて投稿できません・・・

投稿作成に2時間以上かかります・・・

というご相談を多くいただきます。

インスタを投稿したからといって、それが収入に直結するわけではありませんので、普段のお仕事に合わせて運用するとなると負担も大きくあるかもしれません。

しかし、せっかくインスタを運用し用途決めたのに投稿をしなかったら、集客&販売に繋がらなくなってしまいます。
投稿を続けていくためにも時短を意識して運用必要があります。

少し慣れれば、初心者でも1投稿を45分以内で作成できるようになります。

今日は、インスタ投稿継続の鍵!1投稿を45分以内で作成する時短テクを紹介についてお伝えします!

投稿継続をしないと起こるリスク

SNSの世界では、発信を継続して行い、一貫した存在感を維持することがアカウントの成長とエンゲージメントにとって極めて重要になります。

インスタでは、ユーザーとつながるためのチャンスがいくつかありますが、投稿を継続しない場合、そのようなチャンスが少なくなる可能性があります。

では、どのようなリスクが生じる可能性があるのでしょうか?以下に詳しく説明します。

1. オーディエンスのエンゲージメントの低下

インスタの投稿を定期的に行わないと、ユーザーからのエンゲージメントが低下するリスクがあります。
フォロワーが自身のアカウントから新しいコンテンツを見つけられないわかると、興味を失い、他のアクティブなアカウントに移行する可能性があります。
いいねやコメント、シェアなどのエンゲージメント指標は、インスタグラムのアルゴリズムでの可視性を維持するためにも重要です。

2. ブランドの視認性の低下

インスタのアルゴリズムは一貫性を重視します。

定期的に投稿するアカウントは、フォロワーのフィードに表示される可能性が高くなりますが、頻繁に投稿しないことで、フォロワーのフィードに表示される機会が減り、結果としてブランドの視認性が低下してしまいます。

3. 信頼性の低下

一貫した投稿は、ブランドの信頼性に繋がります。

投稿が途切れると、フォロワーは

  • ブランドが活動を停止したのではないか
  • ビジネスがうまくいっていないのではないか

と疑ってしまいます。
そのような信頼性の低下は、長期的なビジネス関係に悪影響を及ぼす可能性があります。

4. フォロワーの減少

定期的なコンテンツ提供がないと、フォロワーはアカウントをアンフォローする可能性が高まります。
フォロワー数の減少は、ブランドの影響力と信頼性に直接影響を与えます。
特に新しいフォロワーを獲得するのが難しいと感じるブランドにとって、これは重大な問題となりますし、せっかくフォローし楽しみにしていたフォロワーを失うのはアカウントとしてダメージです。

5. 機会の損失

インスタを通じてブランドを宣伝し、新しい製品やサービスを紹介する機会を逃すことになります。
新しいキャンペーンやプロモーションを知らせるためには、定期的な投稿が必要ですが、投稿が滞ると、これらの重要なマーケティング機会を失うリスクがあります。

インスタ投稿継続を叶える時短術

インスタを投稿継続すべき理由がわかっていただけたでしょうか?
継続投稿をやめることでリスクが伴うため、定期的に継続的な投稿が必要となります。

そのためには、普段別のお仕事をしながらの運用になるため、できるだけ時短で運用することを考える必要があります。

ここでは、私が実際にやってる投稿作成時短テクを紹介します。

インスタ投稿継続を叶える時短術

  1. ネタは常にストック
  2. タスクを細分化させる
  3. タイムリミットを設ける
  4. 素材集を作る
  5. リサーチをする
  6. 環境と道具を整える
  7. 一括投稿作成を使う
  8. とにかく大量行動

では、これを一つづつ紹介していきます。

1.ネタは常にストック

投稿を作成するためには、まずネタが必要ですが、ネタが不足しているから投稿が続かないという方もとても多いです。

いきなり作成しようとしても難しいです。
投稿のネタを思いついた時にネタ帳に入れる癖をつけておくと、ネタに困らなくなります。

私の場合は、Notionを活用してネタだし〜運用計画までを一括で行っているまでNotionのネタだしの部分に思いついた時点で入れています。

この時点では、思いつきのまま入れていただいてOKですし、私の場合は忘れるためにここに入れているといっても過言ではありません。

実際に投稿を作成する際に振り分ければOKです。

では、どんなシーンでネタが思いつくのか?でいくと

ネタが思いつくシーン

  • 散歩中
  • お風呂に入っている時
  • ターゲットや人と話している時
  • インプットやリサーチをしている時
    など

ご自身のアイディアが降ってきやすいタイミングを見つけていただくのも効果的です。

2.タスクを細分化させる

時間がなくてまとまった時間が取れないというお悩みをお持ちの方におすすめしたいのはタスクを細分化させる方法です。

細分化すると隙間時間を活用可能できるので、投稿作成が進みます。

タスクの細分化の例

  • ネタだし
  • リサーチ
  • 文章作成
  • 画像作成

このようにタスクを分けてワークすると一気にハードルが下がります。

投稿作成を一気にするのではなくて、タスクを細かくすることで時間的にも精神的にも負担が少なくなります。

3.タイムリミットを設ける

特に初めのうちは慣れずに投稿作成に時間がかかりやすのですが、ダラダラやっては時短が叶いません。
タイムリミットを設けて1投稿にかける時間を決めましょう。

タスクにかかる時間の例

  • ネタだし ——–> 隙間時間
  • リサーチ ——–> 隙間時間
  • 文章作成 ——–> 10〜15分
  • 画像作成 ——–> 30〜45分

まずは、ご自身が投稿作成の各タスクにかかる時間を知ることを始めましょう。

その上で、自分的にちょっと厳しいかも!?というくらいの時間を目標に設定するのがポイントです。

タイムリミットがあるとお尻に火がついてゲーム感覚で集中できます。

4.素材集を作る

Canvaを活用した投稿作成では、素材を探すのも一手間です。

よく使う素材はいちいち探すのは時間が勿体無いので、よく使う素材を集めておく素材集を作るのがおすすめです。


素材集の例

これには、いろんな管理方法がありますが、私の場合はCanvaのプレゼンテーションのサイズの画面にそこまで細かくなく、割とばっくりとテイストを分けて配置しています。

よく使う素材は決まっているので、それを集める場所を作っておくと便利です。

5.リサーチをする

投稿内容やデザインが思いつかないのはリサーチ不足によるものです。

  • リサーチは時間がかかって面倒
  • リサーチどうやっていいかわからない…

という方も多いのですが、リサーチを極めれば、投稿の方向性がわかるので結果的に時短につながります。

悩む時間ほど勿体無いことはありません。

6.環境と道具を整える

パフォーマンスを上げるためには、自分のパフォーマンスを上げやすい環境や道具を整えることも大事です。

私の場合は

  • 自宅のデスク
  • Macbook Pro
  • Magic Keyboad
  • モニター
  • 好きな音楽をかける

で仕事するのが一番パフォーマンスが上がります。

7.一括投稿作成を使う

Canvaでは一括作成という一括で投稿作ができる機能が便利です。

  1. スプレッドシートにまとめた投稿内容とテンプレを準備
  2. Canva上の「一括作成」で連携させる

をすることで時短で投稿画像作成ができます。

ただ、これは

  • 文字投稿メイン
  • 毎回テンプレに沿った投稿

の場合は良いのですが、そうでない場合はあまり効果的ではありません。
私の場合は毎回同じレイアウトにならないので一括投稿作成は使ってません。

しかし、企業のSNS担当者の方にはテンプレをしっかり作っているのでこの方法もおすすめしてます。

8.とにかく大量行動

最後は時短なの?と思われるかもですが、とにかく大量行動することです。

多くの人は、楽をすることをすぐに考えがちです。
手っ取り早く取り入れられる小手先のスキルを学ぶことも大事なのですが、初心者の場合はまず大量行動に勝るものはありません。

今日お伝えした他の項目も、一通り大量行動する中で身につきますし、大量行動をした上で身につけないと意味がありません。

まとめ

いかがでしたか?
今回は、インスタ投稿作成における時短術についてお伝えをしました。
投稿作成を継続していくためには、時短も必要です。効果的に運用をすることで継続に繋げましょう。

>アパレルブランド立ち上げインスタ開設初期フォロワー1000人達成させる運用リストについてはこの記もオススメ


 ↓ ↓ ↓ 
お問合せはコチラ

ヴェッド好美のインスタではアパレルのインスタ集客について発信中📱
 ↓ ↓ ↓
インスタはコチラ