アパレルのインスタ集客

ファンを作って応援してもらう!アパレルブランドのファンを増やすインスタ運用の方法

よしみ
よしみ
こんにちは!現役でアパレルデザイナーをしながら、アパレル未経験者のアパレルブランド立ち上げサポートをデザイン~服作成、集客まで トータルでサポートしているブランドプロデューサーのよしみです!

アパレルブランドを立ち上げるにあたり

どうしたらブランドに興味を持ってもらって応援してもらえるブランドを作ることができますか?

というご質問をよくいただきます。

もちろん、アパレルブランドのファンになってもらうためには、デザインが大事です。

その上で、

  • 制作過程やプロセスエコノミーなどの裏側
  • 想いやスピリット

を見せることでファンを巻き込みファンを作ることができます。

また、多くのファンを獲得することができれば、クラウドファンディングなどの企画も成功しやすくプレゼンしやすくなります。

今日はファンを作って応援してもらうアパレルブランドを作る!インスタアカウントの作り方についてお伝えします!

商品過程を見せることの3つのメリット

では、まずどうして商品過程を見せるのがファンを構築する上で良いのでしょうか?
そのメリットを3つ見ていきたいと思います。

1.透明性を公開し、顧客に信頼感を与える

製品がどのように作られているかの過程を公開することで、顧客に対してブランドの誠実さをアピールすることができます。

  • どんな素材を使っているのか
    例)原材料も見せるなどでオーガニックコットンを使っていることを証明する

  • どんな環境で作られているのか
    例)きれいな工場、過酷な労働化でない環境で作られているなど

を包み隠さずに後悔することで、信頼してもらいやすくなり、安心して購入されやすくなります。

2. ブランドの背景や価値観を伝える

続いて重要なのは、ブランドストーリーを伝えるということです。

あなたがどんな思いを持って、ブランドを作りアイテムを作っているのかという背景を知りたいと思っています。
そして、それを知ることで商品やブランドへの理解が深まり興味が持たれやすくなり、さらには購入されやすくなります。

ブランドストーリーの例

  • ブランドの成り立ちやデザインの哲学、製造過程でのこだわりを伝える。
  • ブランドの個性や独自性を際立たせ、顧客に深い印象を与える。
    など

3.ユーザーとのエンゲージメントの向上

コメントやメッセージを通じてユーザーと直接コミュニケーションを取ることで顧客との間にエンゲージメントが向上するのも良い点です。

コミュニケーションをとっていくことで、親近感が湧いて身近な村菜になり、応援されやすくなります。

また、積極的にコミュニケーションを取ることで商品理解も進むので商品購入がされやすくなります。

コミュニケーションをとる例

  • 商品製造過程に関する投稿に対してのコメントや質問に積極的に応じることで、ユーザーとの関係を深める。
  • インスタライブやQ&Aセッションを通じて、リアルタイムでユーザーと交流する。
    など

過程を見せる投稿を作るステップをリスト化する

では、実際にどのようにして過程を見せる投稿をつくれば良いのでしょうか。
そのステップについて紹介します。

まず、商品過程を見せることがブランドにとってどれほど重要かを今一度再確認しましょう。
その上で、ステップをリスト化していきます。

行き当たりばったりではなく、ある程度ブランドや商品ローンチまでを見据えて計画を立ててシナリオを作っていくことがポイントです。

実際に取り組むための具体的なステップをリスト化
  • 準備
    見せたい過程の内容を決め、必要な撮影機材や一緒にLIVE配信や動画撮影をする人がいるならスケジュールの確認をとる。
  • 撮影
    定期的に製造過程を撮影するためのスケジュールを確認し、製造過程の各ステップを細かく記録してコンテンツを作成する。
  • 編集
    動画にする場合は撮影した動画を編集し視覚的に魅力的なコンテンツを作成します。また、ブランドのストーリーと一貫性を持たせましょう。
  • 投稿・LIVE配信する
    適切なタイミングでインスタに投稿したり、LIVE配信をしてエンゲージメントを促進しましょう。
    商品制作のスケジュールを含めて、配信のスケジュールを組みましょう。

これを参考に内容を詰めていきます。

商品過程を見せるコンテンツを作の流れ

では、具体的にどのような場面が商品過程を見せるコンテンツを作れる際に必要になるのでしょうか。
前の章で伝えたリストを元に流れを組んでいきましょう。

Step1 商品の構想を伝える

まずは、商品の構想やブランド立ち上げに関する想いやきっかけを後悔しましょう。
この始めの引き込みが重要になります。

  • どんなきっかけや背景
  • どんな想い
  • どんな出会いがあったのか
    など

を伝えましょう。

このストーリーを語ることで、一気にユーザーは興味を持ちます。

この段階では、特に詳しいデザインなどのシェアはしなくても良いです。
もし、見せる場合はチラ見せ程度でOKです。

逆にデザインを公開してしまって、商品発売まで時間がある場合はデザインがパクられる可能性もあるので注意しましょう。

しかし、デザインを決めるのに迷っている場合は、インスタLIVEなどを活用してユーザーを巻き込んでアンケートをとるのも一つのてです。

Step2 素材選びのプロセス

続いて、やるのは使用する生地や素材の選定の過程を見せましょう。

どんな形に対してどんな生地を当てこむのかも見せていくことで興味が湧きます。
また、ここでもユーザーを巻き込んで相談をして素材選定をすることで、ユーザーが企画に参加することができるので商品への関心が湧きやすく効果的です。

  • 生地サンプルやカラーパレットを写真や動画で紹介し、場合によってはユーザーを巻き込み決める。
  • 素材の選定理由やその特徴についての説明する。

Step3 試作品の紹介

出来上がったサンプル品を紹介し、その上でユーザーに

  • 評価
  • 改善点

を聞きましょう!

ここで、ユーザーを巻き込むことで、ユーザー参加型となるため

私の意見が形になった!

と商品への興味を強くすることができますし、ユーザーニーズを引き出し、確認することができるので、ニーズに合った商品作りができるので一石二鳥です。

Step4 工場での製造風景

実際の工場での製造過程を動画や写真でシェアしましょう。

作っている様子や、工場の人たちとの対談なども交えて伝えることで、「本当に作っているんだ!」という信憑性がでます。

また、作成の様子を見せることでも信頼性につながりますし、ものづくりの背景が良ければ、それを自分の信頼に持ち込むことができるのもメリットです。

  • 製品がどのように縫製されているか、細部にわたる製造プロセスを見せる。
  • 工場の環境や労働者の様子も紹介。
         など

 

Step5 最終チェックと品質管理

完成品がどのようにチェックされ、品質が保証されるかを紹介しましょう。

その説明をすることで安心して商品を購入しやすくなります。

  • 品質チェックの手順や基準を説明する。
  • 完成品の検品風景やテストの様子をシェアする。

Step6 商品ローンチ

いよいよ商品ローンチです!
完成した商品紹介をして、実際に

  • いつから
  • どこで

購入できるのかを伝えましょう!

ここでのポイントは今まで応援してくださったユーザーさんへの感謝です。
その応援があったことでここまで頑張れたことを正直に伝えましょう。

コンテンツ作成する上でのポイント

過程を見せるコンテンツを作成する上で需要なポイントがいくつかあります。

1.リアルな描写をする

必ず、誠実にリアルな情報を提供するようにしましょう。

実際の製造過程をリアルに見せることで、信頼性を高めることができますが、それがリアルでないとわかった瞬間にその信頼がなくなってしまいます。

そのため、作業の一部始終を隠さずに公開しましょう。

2.ビジュアルの質にこだわる

使う機材にはこだわって、クオリティーの高い写真や動画を使用しましょう。
ビジュアルの質一つでも見え方が異なります。

とはいえ、プロのカメラマンや高品質な機材を使用することができれば良いですが、全ての人ができることではないと思います。
その場合、iPhoneなどのスマホでも良いので、最新のスマホを活用しましょう。

また、機材だけでなく照明やアングルにもこだわり、視覚的に魅力的な投稿を心がけましょう。

3.ストーリーテリングを意識する

単なる情報提供ではなく、物語を伝えるような形でコンテンツを作成することを意識しましょう。

自身はもちろん、デザイナーや職人など商品作りに関わる方の声を取り入れ、個人的なエピソードや背景を紹介することで、その物語に興味が出て、結果商品にも興味をもられやすくなります。

また、商品一つ一つに物語を持たせることで、ユーザーに感情的な繋がりを感じさせやすくなるので、商品への興味がより強くなります。。

4.定期的な更新をする

断片的な更新ではなく、製造過程の各ステップを順番に紹介し、継続的に情報を発信するように心がけましょう。

回数が多ければ多いほど、ユーザーとの接触回数も増えるの興味も持たれやすくなります。

進捗などを随時報告するようにしましょう。

まとめ

いかがでしたか!?今回は、応援してもらえるインスタアカウントの作り方についてお伝えしました。
リアルな情報の公開と巻き込み力を使っていくことでユーザーに興味を持たれて応援されやすくなるアカウントを作ることができます。
まずは、シナリオを作って過程を紹介していきましょう。

>関連記事:人の心を動かし購入される!PATORフォーミュラを使ったアパレル商品のプロモーション方法についてこの記もオススメ


 ↓ ↓ ↓ 
お問合せはコチラ

ヴェッド好美のインスタではアパレルのインスタ集客について発信中📱
 ↓ ↓ ↓
インスタはコチラ